【事例付き】BtoB企業がソーシャルメディアを活用する7つの方法
今回はWebを活用した顧客獲得支援サービスを行っている株式会社ガイアックスの栗原さんに、インバウンドマーケティングに関する記事を寄稿いただきました!
インバウンドマーケティングに取り組んでいるBtoB企業の中でも、ソーシャルメディアの活用方法はまだまだ手探り段階で、自社や業界の最新ニュースを中心に「お知らせ」として使っている場合が多いようです。しかし、日本国内でソーシャルメディアの普及率が40%を超え、facebookの月間アクティブユーザー数は1,900万人に成長した現在、BtoB企業でも、潜在顧客・見込み顧客がソーシャルメディア上にいる状況になっています。
今回は、これからソーシャルメディア(facebook、Twitter)に取り組むBtoB企業様向けに、7つの活用方法を事例付きでご紹介します!
<目次>
BtoB企業でも使える7つの活用方法
1. Webサイトやブログのコンテンツへの集客経路として使う
コラムやお客様インタビュー、セミナーレポートなどの見込み顧客に役立つコンテンツをソーシャルメディア上で発信し、Webサイトやブログに誘導します。
どんなに良いコンテンツを作っても、見つけてもらえなければ、効果が出ることはありません。コンテンツを見つけてもらえるように自社のソーシャルメディアで告知しましょう。
新着ブログの記事を紹介しているContent Marketing Labのfacebookページ
2. ソーシャルボタンを設定して、コンテンツを拡散してもらう
Webサイトやブログにソーシャルボタンを設置して、見込み顧客がコンテンツを拡散しやすくします。
いいね!やツイート、はてブが集まれば、検索エンジンが「このページはユーザーから高い支持を得ている」と認識してくれるため、上位表示されやすくなります。
記事の目立つ位置にソーシャルボタンを設置しているbtraxスタッフブログ「freshtrax」のページ
3. コンテンツを通して、リードを獲得する
自社のソーシャルメディアアカウントをフォローしているユーザーに、リード獲得につながる情報(セミナー情報や、ホワイトペーパー)を告知して、ソーシャルメディア経由でリード情報を獲得します。
ガイアックスのサイトではソーシャルメディア経由でのリード獲得が増えています
4. ソーシャルメディア上の声を聞く
BtoB企業の場合、企業名や製品名がソーシャルメディア上でつぶやかれることは少ないですが、プレスリリースやブログ記事に対する反応はソーシャルメディア上で確かめることができます。
INBOUND marketing blogの記事に対するソーシャルメディア上の反応
5. facebookグループで交流する
弊社ではセミナーに参加いただいた方をfacebookのグループに招待し、セミナー後も継続的にディスカッションを行なっています。
共通の関心を持つ人たちを集めて、コミュニティを作りましょう。
6. 業界の最新情報を配信して、ソートリーダーシップを発揮する
Webサイトやブログのコンテンツを配信する以外にも、Twitterやfacebookで業界の最新情報を発信することで、その分野に対するソートリーダーシップを発揮することができます。
ソートリーダーシップとは?
ソートリーダーシップ(Thought Leadership)とは、特定のセグメントや分野において将来を先取りしたテーマやソリューションを示し、人々の議論や思想形成を引き起こすことにより、そのテーマやソリューションについて改めてより深く考えるようにする活動を指す。
※カイロスマーケティング株式会社のブログより引用
タブレットやO2Oに関する最新情報を発信しているエスキュービズム社のfacebookページ
7. 親近感を持ってもらう
社内の何気ない風景を伝えたり、情報発信にキャラクターを使うことで、企業として発信する情報がより身近に感じられ、親近感を持ってもらうことができます。
キャラクターを使い発信する情報をより身近に感じさせるスカイアークシステム社のfacebookページ
最後に
以上、7つの活用方法をご紹介しましたが、大切なのは見込み顧客と中長期的な関係を築いていくことです。そのためにソーシャルメディア上の声を聞きながら、見込み顧客に役立つコンテンツを継続的に発信し、その中で信頼感や親近感を持ってもらうようにソーシャルメディアを活用していきましょう。
※この記事は2013年5月31日公開時点の情報です。掲載情報と最新情報が異なる可能性がありますのでご注意ください。
※記載されている内容は掲載当時のものであり、一部現状とは内容が異なる場合があります。ご了承ください。